『あっ!とごはん』はワタミの宅食が始めた宅配ミールキット。
共働き主夫の筆者も愛用しているミールキットです。


そんなあっ!とごはんは、期間限定で『のりかえキャンペーン』を開催しています。
この記事では、ヨシケイからあっ!とごはんに乗り換えた筆者の体験談をもとに『のりかえキャンペーン』を解説します。
今使っているミールキットに不満がある方、あっ!とごはんが気になっている方はぜひ最後まで読んでくださいね。

そもそもあっ!とごはんってそんなに良いの?

あっ!とごはんはコスパNo.1のミールキットです!
あっ!とごはんの口コミや実食レビューは「【利用者が解説】あっ!とごはんの口コミ・評判は?」で詳しく紹介していますので、合わせてお読みください。
タイパとコスパ抜群のミールキット
あっ!とごはんののりかえキャンペーンとは?

あっ!とごはんの『のりかえキャンペーン』は、初めての注文&他社のミールキットを使ったことがある方が利用できる割引キャンペーンです。
条件に当てはまるなら、一番おトクな始め方ですよ。
対象者 | ・初めて注文する ・他社サービスの利用実績がある のどちらも満たす方 |
割引後の値段 (1人前換算) | ・週2~3日の注文 通常579円→399円~ ・週4~6日の注文 通常559円→299円~ |
開催期間 | ~2023年3月27週お届け分まで ※最大活用するなら3/8までに注文 |
適用できる週数 | 最大3週間分 |
初めての注文&他社のミールキットの利用実績ある人が対象
以下の2つの条件を満たせば、のりかえキャンペーンを利用できます。
- 1. あっ!とごはんを初めて注文する
- 「あっ!とごはん」だけではなく、同じワタミ系列の「PAKUMOGU」や宅配弁当の「ワタミの宅食」も含みます。
- 2. 他社のミールキットを利用したことがある
- 直近2ヶ月以内の利用実績(レシートや注文メール)を提示する必要があります。

他社のミールキットを使ったことがない方は、『おこもりキャンペーン』を利用しましょう。同じ割引額で、最大2週間おトクに使えますよ。※2023年1月30日週お届け分まで
通常1食559円がほぼ半額の299円~
のりかえキャンペーンを使うと、ミールキットがほぼ半額になります。2人前を週5日分注文してもたったの2990円(=598円×5日)と破格のキャンペーンです。

割引適用後の値段は注文日数によって異なります。具体的な1食あたりのお値段は下表の通りです。(タップで切り替え)
注文数 | 彩りおうちごはん | 華やぎおみせごはん |
---|---|---|
週1日 | 1,198円 1人前 599円 | 1,298円 1人前 649円 |
週2~3日 | 1,158円→798円 1人前 579円→399円 | 1,258円→898円 1人前 629円→449円 |
週4~6日 | 1,118円→598円 1人前 559円→299円 | 1,218円→698円 1人前 609円→349円 |
注文数 | 彩りおうちごはん | 華やぎおみせごはん |
---|---|---|
週1日 | 1,797円 1人前 599円 | 1,947円 1人前 649円 |
週2~3日 | 1,737円→1,197円 1人前 579円→399円 | 1,887円→1,347円 1人前 629円→449円 |
週4~6日 | 1,677円→897円 1人前 559円→299円 | 1,827円→1,047円 1人前 609円→349円 |
利用日数が多いほど割引が大きくなりますので、4日間以上使っておきたいところです。
主菜と副菜の2品がついてこの値段は家計的にも助かりますね!

なお、週1日の注文では割引がされません。
最大3週間おトクが続く
のりかえキャンペーンは最大3週間も適用することができます。
通常、彩りおうちごはん5日分を3週間、2人前注文したら16,770円(=1,118円×5日×3週)かかります。キャンペーンを利用すると、なんと8,970円(=598円×5日×3週)。その差額は7,800円にもなります。
キャンペーンは「~2023年3月27週お届け分まで」なので、最大限活用するなら遅くても3月8日(水)までに最初の注文をしましょう。

のりかえキャンペーンの注意点
のりかえキャンペーンを利用するにあたって、注意点をまとめました。
- 過去に「あっ!とごはん」「PAKUMOGU」「ワタミの宅食」を利用したことがあるとNG
- のりかえキャンペーンはワタミ系の食材宅配を初めて注文する方しか適用されません。「あっ!とごはん」だけではなく、同じ系列の「PAKUMOGU」や宅配弁当の「ワタミの宅食」も含まれていることに注意してくださいね。
- 直近2ヵ月以内の他社の利用実績が分かるものが必要
- 利用実績は直近2ヶ月以内である必要があります。他社の領収書や注文メールを見せられるように用意しておきましょう。
- 週1日のご注文、定期注文は対象外
- 週1日だけの注文では、割引が適用されません。また、定期注文も対象外です。

対象条件を満たしているなら使わない手はない!
タイパとコスパ抜群のミールキット
のりかえキャンペーンの使い方
のりかえキャンペーンの利用方法について画像付きで解説します。
のりかえキャンペーンを利用した購入の手順
お届けエリアの確認をしてから、お届け週・ミールキットを選択してカートに入れます。


なっているかチェック

[今すぐ購入]は罠です。備考欄への入力ができなくなります。
上のカートのアイコンをタップして、内容を確認し、[ご購入手続きに進む]をタップします。

お届けに必要な情報を入力して、会員登録します。
のりかえキャンペーンを適用するため、「ご確認事項」にあなたが過去に利用したサービス名を記入します。

指示に従って手続きを進め、注文を確定します。

2週目以降もキャンペーンを利用する場合は、上と同じように[のりかえキャンペーンで注文]をタップしてくださいね。
過去の利用実績の提示について
あくまで筆者の場合ですが、利用実績の確認は行われず、何も見せずに終わりました(それでいいのか?)。
おそらく、玄関先に置いてあったヨシケイの宅配ボックスを見て、配達員さんが「ヨシケイの利用実績あり」と判断されたんだと思います。


何の参考にもならなくてすみません……。
もし「こんな感じで提示したよ」って体験談がありましたら、コメントで教えていただけると幸いです。
まとめ 条件に合うなら活用するしかない!
というわけで、あっ!とごはんの『のりかえキャンペーン』について解説しました。
過去にミールキットを利用した実績があるなら絶対に使うべきおトクなキャンペーンです。
期間限定のチャンスを目の前で逃さないよう、下のボタンから公式サイトにアクセスしましょう。
「あっ!とごはんって実際どうなの?」と疑問に思っている方は、「【利用者が解説】あっ!とごはんの口コミ・評判は?」の記事で口コミや実食レビューを確認してくださいね。
以上、最後まで読んでくださりありがとうございました。
タイパとコスパ抜群のミールキット

ミールキットは共働き世帯が使うべき令和の便利アイテム。食材・調味料・レシピがセットになって自宅に届くから、献立決めや買い物のストレスから一気に開放されます。
14社のミールキットを食べた筆者が一番おすすめしたいのが『あっ!とごはん』。コスパ&タイパに優れた『あっ!とごはん』で自分の時間を取り戻しましょう!
話題のミールキットを一気見!