>>運営者イチオシのミールキットはこちら

【日本版】ハローフレッシュ実食レビュー|ドイツ発ミールキット宅配の実力は?

この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ハローフレッシュは2022年12月31日に日本市場を撤退しました

2022年4月に日本で営業を開始した、ドイツ発のミールキット「HelloFresh」は2022年12月31日に日本市場から撤退しました。レビュー記事は残しておきますが、申込みはできません!

ハローフレッシュの代わりのミールキットは「ミールキットのおすすめランキング」から探してくださいね。

この記事では、ミールキット宅配サブスクのハローフレッシュ(HelloFresh)を使った感想をお伝えします。

最近、広告を見かけて気になっていたのよね

この記事ではリアルな体験談をお届けしますので、どんな商品・サービスなのかがよく分かります。

クチコミが気になる方は「ハローフレッシュとは?口コミ&実体験で評判をイッキ見!」を読んで下さい。

結論から言うと、ハローフレッシュは時間をかけて普段作らないメニューを楽しみたい方にオススメ。世界の家庭料理を手作りして、料理スキルをワンランク上げるにはもってこいです。

しかし、ハローフレッシュは「仕事や育児で忙しい共働き夫婦」にはオススメしにくいです。チャチャっと作れる時短系ミールキットと言うよりは、手間暇かけて作るパワフル系ミールキットだから。

GOOD POINT!

・スキルアップできる
・海外っぽい味付けが楽しめる
・お腹いっぱいになる

BAD POINT…

・時短パワー少なめ
・レシピが複雑
・食材が余る

ぜひこの記事を参考にして、あなたのライフスタイルに合うか検討してみてくださいね。

晩ごはんに悩んだらミールキット!

 ミールキットは共働き世帯が使うべき令和の便利アイテム。食材・調味料・レシピがセットになって自宅に届くから、献立決めや買い物のストレスから一気に開放されます。
 お得に試せるサービスもあるので、気になったらすぐにはじめてみてくださいね!

運営者イチオシのミールキット

ハローフレッシュとは?

ハローフレッシュ(HelloFresh)のパンフレットより

ハローフレッシュ(HelloFresh)はドイツ発のミールキット宅配サブスクリプションサービスです。

HelloFreshのミールキットでは、事前に計量・小分けした新鮮食材をご自宅玄関までお届け。調理手順を分かりやすく説明したレシピカード付きなので、すぐにごはんづくりをお楽しみいただけます。

HelloFreshのカタログより

16カ国でサービスを展開している世界的な大企業で、日本がアジア市場の初進出になるんだそう。2022年4月19日にフルサービスを開始しております。

私は先行モニターとしてミールキットを体験させていただきました

フルサービス開始後に追記しました

体験談はフルサービス開始前のものですが、フルサービス開始後の最新情報も追記しております。

クチコミや評判を詳しくまとめた記事はこちらです。
>>>ハローフレッシュとは?口コミ&実体験で評判をイッキ見!

ミールキットの注文から到着まで

ハローフレッシュ(HelloFresh)のメニュー一覧
▲HelloFresh公式より

8種類のメニューから選択

モニター期間では毎週8種類のミールキットが用意されており、その中から好きなものを3つ選ぶシステムでした。フルサービスが始まったら都合に合わせて任意の数が注文できるようになると思われます。

フルサービスではメニュー数が10種類になりました。

メニューは3つのカテゴリーに分かれていました。

  1. 定番
  2. ファミリー
  3. 低カロリー

カテゴリーを選んでおくと自動でミールキットを選定してくれるシステムになっています。毎週メニューを選ぶのが面倒な方にはありがたいですね。ちなみに、どのカテゴリーを選んでも、全てのメニューを自由に選ぶことができますよ。

人数は2人前・4人前を選択できますが、レシピ数は3食固定です。

ハローフレッシュの注文画面
▲注文画面(2022/4/21)

注文数が選べると使い勝手いいのですが……

ハローフレッシュは1人前810円

ハローフレッシュのミールキットは1食1人前で810円です。どのメニューを選んでも810円なので分かりやすいですね。

例えば、3食を2人前注文すると合計金額は5,190円になります。

  • 商品代金 4,860円
  • 送料 330円

ヨシケイより高く、オイシックスと同等くらいの価格です。

最初の3箱が最大11,660円オフで購入できるクーポンを配布中です。HelloFresh公式ページからアクセスしてください。

ダンボールの中身を紹介

ハローフレッシュ(HelloFresh)のダンボール

配送はヤマト運輸が担当。注文時に日時指定ができたので安心して受け取ることができました。

ダンボールの中にはミールキット、食材産地一覧、レシピカード、保冷バッグ、保冷剤が入っていました。

ハローフレッシュ(HelloFresh)のダンボールを開梱
▲ダンボールオープン
ハローフレッシュ(HelloFresh)のレシピカードとパンフレット
▲レシピカードとパンフレット

ミールキットの大部分は紙袋にまとめられているのですが、大きい野菜や要冷蔵の食品は別々で入っていたのが残念。

ひとつの袋に全部の食材と調味料をまとめてくれたほうが、管理・調理が楽になるのになぁ。

ハローフレッシュ(HelloFresh)のミールキット
▲ミールキットとセロリ
ハローフレッシュ(HelloFresh)の保冷バッグ
▲保冷バッグ
保冷バッグに入った食材たち
▲要冷蔵食品と保冷剤

消費期限はだいたい2~5日。期限の近いものから使っていけば余裕を持って食べきることができそうです。

鮭のちゃんちゃんホイル焼きを調理!

ハローフレッシュの鮭のちゃんちゃんホイル焼きのレシピカード

それではさっそくミールキットを使って、鮭のちゃんちゃんホイル焼きを作っていきましょう。

海外発のサービスですが、料理は日本に合わせてあって嬉しいですね!

調理工程は6ステップ

ハローフレッシュのレシピは全て6ステップで書かれています。文字にすると簡単な作業に見えますが、1ステップの中に細かな工程があるので思ったよりもたいへんでした。

  1. 食材を準備する
  2. 野菜を炒める
  3. 合わせ調味料を作る
  4. アルミホイルに包む
  5. トースターで焼く
  6. できあがり
ちゃんちゃん焼きのレシピカード
▲ちゃんちゃん焼きのレシピカード

食材の準備は全部自力で

ミールキットの内容物
▲ミールキットの食材たち

まずは食材を準備します。

時短系ミールキットと異なり丸ごと野菜が用意されているので、自分で一から下ごしらえする必要があります。スーパーでカットしめじを買う私にとってはちょっと面倒に感じました。

下ごしらえした野菜たち
▲下ごしらえした野菜たち

野菜が多すぎてフライパンからあふれる

次はカットした野菜を炒めていきます。

ここでちょっとしたトラブルが発生。26cmのフライパンでは野菜があふれてしまい、まともに調理できませんでした。キャベツが周りに飛び散ってアタフタ。横着せずに一人前ずつ作ることで解決しましたが、大幅なタイムロスになってしまいました。

一人前ずつ調理
▲一人前ずつ調理

量が多いのは嬉しいですが、適した器具がないと大変ですね

ホイルに巻いてトースターで焼く

ホイルに巻いたちゃんちゃん焼き
▲ホイルに巻いたちゃんちゃん焼き

さて、アルミホイルに巻いていきましょう。鮭と炒めた野菜、潰したにんにく、バター、合わせ調味料を包みます。

ここから鮭を焼くのですが、またちょっとしたトラブルが。

強火(180度)に予熱したオーブントースターに・・・

いや、急に「予熱した」と言われましても!

一人でレシピカードにツッコみつつ、面倒くさかったのでレシピには6分と書いてあるところを予熱込みとして10分焼くことにしました。予熱したオーブントースターはすぐには用意できません。

もっと前の段階で教えてくれればスムーズに事が進んだはず。レシピをもう少しユーザー目線で書いてくれるとうれしいですね。

鮭のちゃんちゃんホイル焼きが完成!

ハローフレッシュの鮭のちゃんちゃん焼き完成品

トラブルが続き、食卓に座れたのは調理開始から1時間後。調理時間は目安20~30分と書いてありましたが、その倍以上の時間がかかりました。

ホイルを開けると湯気とともににんにくバターの食欲をそそる香りが鼻腔をくすぐります。味噌ドレッシングがホイルの下の方にたまっていたので、よく混ぜて鮭に絡めながらいただきました。鮭には骨がなく、とても食べやすかったです。

鮭が大きく、野菜もたっぷり食べられたので、ミールキットにありがちな「ボリュームが足りない」ってことはありませんでした(妻は食べきれず、少し残していました)。

味と量は満足です!

ハワイ風チリコンカン

ハローフレッシュのハワイ風チリコンカン

こちらは海外っぽいメニューですね。

私はチリコンカルネが好きでよく作るのですが、こうやってご飯と食べたことはありませんでした。普段食べないテイストが楽しめるのはハローフレッシュの良ところですね

上に乗ったサワークリームとサルサの酸味がアクセントになって美味しかったです!

焼き白菜と甘辛牛肉がけ

ハローフレッシュの焼き白菜と甘辛牛肉がけ

甘めに味付けした牛肉が私好みで、ごはんが進みました。副菜が多く、白菜とじゃがいもでお腹がいっぱいに。海外発だからか、他社と比べてボリュームたっぷりです。

このメニューは工程が少なめで、一番早く作ることができました。それでも目安時間よりも15分多くかかったのですが……

ハローフレッシュの良かったところ

ハローフレッシュを使ってみて分かった良いところを3つ述べます。

  1. スキルアップできる
  2. 海外っぽい味付けが楽しめる
  3. お腹いっぱいになる

スキルアップできる

ハローフレッシュは普段作らないようなメニューが多いので、常に新しい発見があります。

ミールキットの中でもかなり凝った料理って印象。自分の料理スキルをワンランク上げたい方に使っていただきたいですね。

慣れない作業に時間がかかることもありますが、料理教室気分で晩ごはんが作れます。

海外っぽい味付けが楽しめる

ハローフレッシュには日本向けのメニュー以外に、海外の家庭料理も用意されています。

平日の晩ごはんがマンネリ気味の方は新鮮な気分でお料理できますし、海外の方がいらっしゃるご家庭ではハローフレッシュの味が馴染むかもしれません。

シェパードパイ
▲イギリスの家庭料理:シェパードパイ

シェパードパイが美味しかったです。刻んだローズマリーがいいアクセント!

お腹いっぱいになる

他社のミールキットは「ボリュームが少ない……」という不満がよく聞かれます。

しかし、ハローフレッシュはボリュームたっぷり。舶来品よろしくガツガツ食べられるミールキットです。

ハローフレッシュの鮭のちゃんちゃん焼き
▲余ったちゃんちゃん焼きの具
チリコンカン
▲余ったチリコンカン

もはや余るレベルでした

ここが甘いよ! ハローフレッシュ

最後に、時短を優先する共働き主夫の目線でハローフレッシュの残念だった点を3つ挙げます。

  1. とにかく時間がかかりすぎる
  2. レシピの組み立てがイマイチ
  3. 食材・調味料が余る

とにかく時間がかかる

1つ目はとにかく調理に時間がかかることです。時短系ミールキットではないことは知っていましたが、それにしても時間がかかってしまいます。

レシピカードには調理時間の目安が書いてありますが、5年以上自炊している私でも、一度も目安時間内に作れませんでした。

料理が得意ではない妻にお願いしたときは目安20~30分の料理に90分かかっていました。難しすぎるレシピに妻はハートブレイク。

つま
つま

もう私に作らせないで……

なんて言われてしまう始末。

妻が料理してくれないと困るので、我が家では続けられません。

レシピの組み立てがイマイチ

2つ目はレシピの組み立てが利用者目線になっていないことです。作っている途中で手が止まることが何度かありました。

  • 「予熱したオーブン」や「あらかじめ塩を振った豚肉」が突然出てくる
  • 並行作業が考えられていない
  • レシピに誤植がある

ハローフレッシュのミールキットを手際よく作るにはレシピの予習が必須でしょう。

ふむふむ。最初にお湯を沸かして、レンジでチンしている間に野菜を切って、野菜を煮ている間にお肉に塩を振っておこう。

料理に慣れた方ならパパっとできるのかもしれませんが、経験の浅い方は手間取ってしまうかも。頭をフル回転させて作らなければならないパワフル系ミールキットと言えそうです。

仕事で疲れた脳には優しくないなぁ

そして、最も心が折れたのは調味料が記載されていなかったこと。「Bを混ぜて」と書いてあるのに、どこを見ても「B」が見当たりませんでした。

誤植があったレシピカード

このようなミスはフルサービスまでに改善しておいてほしいですね。

一度全部洗い流してセロリのきんぴらにリメイクしました

食材・調味料が余る

3つ目は食材や調味料が余ること

ミールキットのメリットのひとつは「使い切る分だけだから食材が余らず、冷蔵庫がスッキリすること」です。

しかし、ハローフレッシュからはレシピに書いてある分量よりも多い食材・調味料が届きました。今回、6メニューをレシピ通りに作って余った食品がこちら。

  • サワークリーム 80g
  • ゆず胡椒 20g
  • 玉ねぎ 1/2個
  • ローズマリー 3本
  • 黒酢だれ 30g

サワークリームなんて何に使えばええねん

余った食材の使い道を考えるのはストレスに感じる人が多いもの。このままではミールキットのメリットが活かされませんので、レシピに記載した量に小分けしてキットの中に入れてほしいですね。

8割余ったサワークリーム
▲8割余ったサワークリーム

黒酢だれは一度開けたら封もできないので廃棄せざるを得ませんでした。

必要量以上の黒酢だれ
▲必要量以上の黒酢だれ

フルサービスになったとき、こういった細かいところにも気を配ってミールキットを作ってもらいたいですね。オイシックスやヨシケイなどの優良ミールキットが普及している日本でどれだけ戦えるか楽しみです。

できれば”時短”っていうカテゴリーを作って欲しい!

まとめ 忙しい共働き夫婦には今ひとつ

というわけで、ハローフレッシュのミールキットを実食レビューしました。

ハローフレッシュのミールキットの良いところ、悪いところを下にまとめます。

GOOD POINT!

・スキルアップできる
・海外っぽい味付けが楽しめる
・お腹いっぱいになる

BAD POINT…

・時短パワー少なめ
・レシピが複雑
・食材が余る

味やボリュームは申し分ないのですが、時短ができないため共働き夫婦にはオススメしにくいのが正直な感想です。

料理が好きで、新しもの好きな方は一度試してみてはいかがでしょうか?

注文スキップや解約もカンタンにできたので、気軽に試せますよ!

晩ごはんに悩んだらミールキット!

 ミールキットは共働き世帯が使うべき令和の便利アイテム。食材・調味料・レシピがセットになって自宅に届くから、献立決めや買い物のストレスから一気に開放されます。
 お得に試せるサービスもあるので、気になったらすぐにはじめてみてくださいね!

運営者イチオシのミールキット

4 COMMENTS

匿名

梱包が雑です! 時間もかかりすぎです!  蓮根が腐りかけてました。お金を払って注文してるのだから… 日本の食卓には馴染まない感じがします。何より不潔で不快感しかありません。

返信する
あがぺい

時間がかかることに共感していただけて嬉しいです。

傷んだ食材はショックですね・・・
どのサービスにも言えることですが、食材を目で見て選べないのはデメリットだと感じます。
たしかに梱包は最小限って印象を受けました。
不潔と言うほどでもなかったので、もしかしたら担当者による差があったのかもしれません。

貴重なご意見ありがとうございます。

返信する
みゆ

ブログ、非常に参考になりました!読ませて頂いていろいろな注意事項を考慮しながらとりあえずHello Freshを注文し、2週連続で試し中ですが、同じ感想です。おいしくて量が多いけど、「パワフル系ミールキット」に同感。レシピの予習をしないと流れがうまく行きませんね。うちは家族が外国人(南欧)でたくさん食べるのと、味がなじみやすいので、あえてHello Freshにして週末の時間がある時に配達してもらっています。仕事帰りの平日はとてもHello Freshのレシピで作ろうとは思えません。

ヨシケイのパワフル系っぽいLovyuバリエーションというコースがHello Freshに似た感じがしたので、お試しで申し込み、到着を待っています。ブログがあって申し込む前の参考になりました。有難うございました。

返信する
あがぺい

みゆさん

励みになるコメントありがとうございます!
同じ感想をお持ちになったと聞き、自分の感覚が世間とずれていないことに安堵しました笑

外国の方には味がなじみやすいのですね。これはHellofreshにしかない強みなのかも。
たしかにLovyuのバリエーションコースはHellofreshと似ていますね。
みゆさんのおかげで自分じゃ気付けない考え方を知ることができました!

ブログがお試しセットの申し込みにつながったようで、とても嬉しいです。
ありがとうございます!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA